Search

コンパクトになった「クックフォーミー 3L」は料理初心者にこそ使ってほしい電気圧力鍋 - 家電 Watch

ティファールの電気圧力鍋「クックフォーミー 3L」。カラーはブラックとホワイトの2色

在宅ワークなどの増加に伴い、料理を作る機会が増え、電気圧力鍋の売れ行きも好調だという。ラクに短時間で作れることから、各社がさまざまなタイプの電気圧力鍋を発売している。

ティファールの「クックフォーミー」は、世界累計約350万台の販売台数を誇る人気の電気圧力鍋で、日本では2015年に販売を開始。同社によると「クックフォーミー」は購入者の満足度は高いものの、6人分の調理が可能な従来の6Lサイズは「キッチンで邪魔になる」など、よりコンパクトな製品を求める声が多く上がっていたという。

新発売の「クックフォーミー 3L CY8708JP/CY8701JP」(価格:57,000円)は、210種類もの内蔵レシピや操作方法などの従来の機能をそのままに、サイズが小さくなった製品だ。容量は半分の3Lになり、本体の幅・高さは約5cm、奥行は約4cmコンパクトになっているため、限られたスペースでも収納しやすくなった。

左の「クックフォーミー エクスプレス」のサイズは38×35×32.5cm(幅×奥行き×高さ)、重さは約6.5kg。「クックフォーミー 3L」は32.4×31.4×26.8cm(同)。コンパクトになっているが、操作部の液晶画面は同じサイズだ

内蔵レシピ210種類のうち、圧力調理時間が15分以内の時短レシピは193種類。オリジナルレシピを作るときは、マニュアル操作で炒める・煮込むといった調理方法を組み合わせて作ることも可能だ。

さらに献立決めに役立つ「クックフォーミー専用アプリ」が提供されている。アプリを活用すれば、移動中などのちょっとした空き時間を使って献立を考えたり、買い物リストの作成をしたり、調理をスタートするまでの準備時間の時短にもつながるという。

同社主催の実演会では、210種類のレシピの中から「チキンジンジャー」の調理を体験。アプリの使い勝手も確認してきたので、その様子をレポートする。

専用アプリで、作り方がさらにわかりやすい。買い物リストも

「クックフォーミー専用アプリ」を使うと、本体の液晶画面で確認するよりも、さらにわかりやすい。さきほど作った「チキンジンジャー」の作り方を表示してみた。

簡単に使える買い物リスト機能も備える。作りたいメニューを選んで、使用するすべての材料をワンタッチで追加。作成したリストの中で、家にあるものは削除することもできる。さらに購入したものにはチェックを入れられるため、買い物時にも便利に活用できる。買い物終了後は一覧リストを簡単に消去可能だ。

お気に入りのレシピを、「子供が好きなメニュー」「おもてなし料理」といったグループ別にまとめる機能も便利だ。アプリはとても使いやすく、料理が苦手な方や初心者でも迷わず調理できそうだ。なお、クックフォーミーはWi-Fi機能を搭載しないため、アプリのレシピを本体にダウンロードすることはできない。

また、ティファールでは1台10役の「ラクラ・クッカー」という電気圧力鍋が併売されている。こちらも容量は3Lと「クックフォーミー 3L」と同様で、調理できる内容はほぼ同じだが、操作はシンプル。レシピを内蔵していないため、加熱時間などは基本的に手動で設定する。この「ラクラ・クッカー」は「クックフォーミー専用アプリ」に対応していない。

手前が「ラクラ・クッカー」。サイズはほぼ同じだが、手動で設定することが多く、初心者は戸惑う可能性も

ティファールの公式オンラインショップでは「ラクラ・クッカー」が26,400円、「クックフォーミー 3L」が62,700円と価格に開きがあるが、後者のほうがアプリなどのサービスも含め、初心者が迷わず操作できるようなプログラムになっている。

クックフォーミー 3Lを「購入前に、一度試してみたい」という方のために、お試しサービスも用意されている。家電のレンタルサービス「Rentio」にて14泊15日、4,480円からレンタルできるという。

コードレスでもコード付きでも使える衣類スチーマー登場

このほか、コードレスでもコード付きでも使える衣類スチーマー「スチーム シュシュ コードレス DV7530J0」を11月に発売する。価格は16,000円。この製品のデモも体験した。

「スチーム シュシュ コードレス DV7530J0」はコードレスでもコード付きでも使える便利な衣類スチーマー

レバー操作でコード付きに切り替えられ、コードを付けた状態では最大約13分の連続スチームが可能。毎分最大約14gのスチームで、ハンガーにかけたまま衣類のシワが伸ばすことができる。

本体サイズは、83×172×145mm(幅×長さ×高さ)。コードレス時の重さは830g。水タンク容量は100ml。定格消費電力は1,200W。電源コード長は約2.6m。

襟回りなど、しっかりとプレスしたい場合は、アイロンとしても使える。アイロン使用時は、「高/中/低」3段階で、衣類に合わせた温度設定が行なえる。かけ面にはセラミックコーティングが施されているため、すべりがよい。両端が細くなったレモン型で襟や袖などもかけやすい形状となっている。

コードレスの状態でもパワフルなスチームでシワがぐんぐん伸びる。場所を選ばず、手軽に使える点も魅力だ。コードレスでも、コード付きでもどちらでも使用できるので、衣類の種類や量によって変えられるのは便利だ。

Let's block ads! (Why?)



"料理する" - Google ニュース
October 12, 2020 at 06:00AM
https://ift.tt/3iU0V1o

コンパクトになった「クックフォーミー 3L」は料理初心者にこそ使ってほしい電気圧力鍋 - 家電 Watch
"料理する" - Google ニュース
https://ift.tt/2YrpIRH
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "コンパクトになった「クックフォーミー 3L」は料理初心者にこそ使ってほしい電気圧力鍋 - 家電 Watch"

Post a Comment

Powered by Blogger.